![]() 南東斜面 大きな亀裂は見えない(睡蓮沼から) |
![]() 全景(高田大岳から撮影) |
![]() 全景(高田大岳から撮影) |
![]() 下部亀裂 |
![]() 全景(睡蓮沼方向から撮影) |
![]() 写真左上は上部亀裂、中央は下部亀裂 |
![]() 上部亀裂 |
![]() 下部?亀裂 ズタズタに切れている |
![]() 南東方向から撮影 |
![]() 南東方向から撮影 |
![]() 南東方向から撮影 |
![]() 下部亀裂 |
![]() 5月3日 福笑いのおかめのようにも見える |
![]() 5月3日 |
![]() 5月9日 |
![]() 5月22日 |
大きな亀裂と細かな亀裂がたくさんありました。雪崩となる可能性があるため、付近には近寄らない方がよいと思われます。 また、傾斜があるため、全層雪崩となった場合には、相当下部まで流れるかもしれません。 |
![]() 亀裂は見えない |
![]() 東斜面 高田大岳から撮影 しわのような亀裂 |
![]() 東斜面 小岳から撮影 |
![]() 南東斜面 |
![]() 追加観測 5月22日 |
2003/4/28
![]() 南東斜面に亀裂 赤倉方面から撮影 |
![]() 同左の拡大 |