以下の赤線は、ハンディGPS(ガーミン)での軌跡の一事例です。 GPSはもともと誤差がありますし、樹木あるいは地形の影響で衛星を補足できない場合は、 さらに誤差が大きくなります。線が飛んでいるのは衛星を補足できなかったものです。 あくまで参考として眺めてください。(赤線の誤差は数十m〜数百mも?あるかもしれません。) ![]() |
歩いてみての感想
・雪融けで沢が開いてきています。沢沿いの滑降、沢の横断には注意が必要です。
・この日の山スキーでの実行動時間(休憩を除く)
山頂駅 → 約 時間
→ 約 時間
→ 約 時間
・気象データ(酸ヶ湯アメダス)
5/5 最高気温 ℃ 最低気温 ℃
その他
・